代表あいさつ
清成 留美 kiyonari rumi
新卒で広告代理店の営業として就職後、ふとしたきっかけで社労士という資格に興味を持ち猛勉強しました。1999年に合格後、コンサル会社に再就職。そこでコンサルタントとして年間200社ほどの中小企業の社長に会い、相談業務や改善のアドバイスなどを行っていました。
育児休業から復帰後は一般事務職として勤務していましたが、やはりコンサルタントとして実際に社長にお会いし、お話していろんなサポートがしていきたいと思い、独立開業に踏み切りました。
そんな経験から女性の活用や両立支援のご相談も多く受けております。働く人と会社の潤滑油としてコミュニケーションを大切にし、貴社の発展を全力でサポートいたします。
資格等
-
特定社会保険労務士
所属:福岡県社会保険労務士会
登録番号:40020002 - キャリアコンサルタント
- 産業カウンセラー
特定社会保険労務士は、労働者と経営者が争いになった際、ADR(裁判外紛争解決手続)における代理人として、裁判によらない円満解決を実現できる社会保険労務士です。
経歴
福岡大学 法学部卒業
- 1996年4月
- 広告代理店での営業業務に携わる
- 1999年11月
- 社会保険労務士試験合格
- コンサルティング会社勤務
- 2007年4月
- きよなり社会保険労務士事務所を開業
- 2008年6月
- 特定社会保険労務士 付記
- 2021年11月
- 社会保険労務士法人KESERAとして法人化 (法人番号:4021015)
実績
- 社会保険労務士資格取得後大阪本社のコンサル会社にて7年間勤務
- 社会保険労務士として、九州全域の企業に対し、総務のコンサルティング業務、就業規則のアドバイス、助成金のアドバイスを日常的に行う
- 2007年4月に、きよなり社会保険労務士事務所を開業
- 2009年6月より1年間、西日本新聞「働く人のQ&A」の執筆を担当
- 生活協同組合連合会発行の月刊誌「クリム」紙面にて回答者として協力
- 2021年に、社会保険労務士法人KESERAを設立
講師実績
- 福岡県主催の両立支援セミナー講師
- 福岡労働局主催の次世代法セミナー講師
- 福岡市民間障がい者施設協議会 事務担当部会 研修講師
- 博多女子高校就労前セミナー講師
- 久留米市主催両立支援セミナー講師
- 厚生労働省指定・派遣元責任者講習講師
他 セミナー講師経験多数
社名の由来
KESERAとは、「なるようになる」という意味の「ケセラセラ」に由来しています。物事は自然と良い方向に進んでいくといった意味を込めています。
ロゴマークについて
個人事務所で使っていたロゴを、多少形を変えても使いたかったことから、この形になりました。
シンボルマーク「K」の、縦のラインが四角からはみ出すことで、型にはまらず、筋が通った様を表現し、斜めのラインとポイントの正方形を枠内に収めることで、法律や規律を遵守する様子を表しています。
この両方が共存することで、フレキシブルな対応を心がけていることを表しています。
法人概要
法人名
社会保険労務士法人 KESERA
業務内容
- 就業規則その他諸規定の作成及び変更
- 社会保険、労働保険の保険料計算
- 従業員の入退社に伴う各種手続きの代行
- 給与計算手続代行
- 労使間トラブル、労使紛争の予防コンサルティング及び解決サポート
- 助成金申請の手続き代行
対象エリア
- 福岡県福岡市(城南区、博多区、中央区、東区、早良区、西区、南区)
- 福岡県北九州市(小倉北区、小倉南区、戸畑区、門司区、八幡西区、八幡東区、若松区)、福岡県久留米市、その他福岡県全域
- 佐賀県佐賀市、鳥栖市、基山町、みやき町、上峰町、吉野ヶ里町、神埼市など
※ご相談に応じます
所在地
〒812-0013 福岡市博多区博多駅東2-5-28 博多偕成ビル 9F
電話番号
TEL:092-405-9411 FAX:092-405-9416
お問い合わせについて
私たちは、人と人とのつながりを大切にし、信頼できる身近なパートナーと感じていただけるよう誠実・親切・丁寧な対応を心掛け、細やかに対応いたします。ふとした疑問などでも、お気軽にご相談下さい。